Discovery.

これはツイッターですか?いいえ、ブログです。

もし、僕が研修を企画する側だったら

3月、大学を卒業し学生シンタロー終了

 

4月に入社し社会人シンタローについにきた

 

 

人生の本番だ、やっとスタート

長かった、まだまだではあるが準備はしてきたつもりだ

 

 

 

今は、研修を受けている

明日で長野研修は一旦終わりで江戸に帰れる

ウレピスカルピす

 

最近、ふと思ったけど

 

人のマネジメントや

モチベーションについて興味があることに気がついた

 

 

 

そこで、考えてみた

新人なりに

どんな研修をすると新入社員は「この会社でなら頑張れそう」と思えるのか

まずは、会社の歴史かな?

社員の教育も大切だと思った、教育担当でもない一般の社員さんがすごく人がいい人ばっかだと

この会社やっぱすげーな

この会社に入ってよかったって思えると思う

社員がいきいきして自社の商品に誇りと自信を持ってるのも強いと思う

 

 

要するに愛社精神というものか?

 

研修を受けてみて思ったのはここを追加すればなお良いと思った

給料についてやお金について、経済についてや人生観や人生・生き方について

自分の夢や、目標など

会社の説明や仕事に一見関係ないように見えるが

意外に仕事をする上での考え方のところで結構重要になってきそうだ

 

まず、お金についてから話すと仕事の向き合い方も変わってくるのかも

「お金の正体は信用である」という事を理解させれば

全ての行動においてもこれを基準に行動ができると思う

 

するとおのずとオーナーシップ感覚というか当事者意識のある

意識高い系社員になるのではないだろうか

 

 

なんか難しいね...

こういうのって難しそうだけど

なんか興味あるな〜

面白そうンゴね

 

 

 

 

日記なんだかんだ続いてる

これが週間になれば

いろいろと方向性も考えていきたいとする

 

まずは、毎日続けるという観点から

日記にしてる

習慣になれ〜

 

ちんちん